バンドのオリジナル曲をアップロードして、聴いてもらえるようにするサイトってどんなのがあるの?

代表・スクールディレクターの米谷です。今回は、P+LUCKのサイトを作ったweb担(@SS_mshp)に『なんかバンドの曲アップできるサイトある?』と聞いたところ、いろいろ教えてもらったので紹介します。説明・コメントもつけてもらったので、オリジナル曲の公開を考えている方は、ぜひ参考になさってください。

バンドのオリジナル曲アップ前に、準備しておくものは?

  • 楽曲のファイル(mp3/wavなど)
  • アーティスト写真・ジャケット風画像
  • 楽曲の説明文・タグなどのテキスト

といったところでしょうか。楽曲のファイルはスタジオでレコーディングするか、PCやMTRで録音して作ってあればベストです(スマホのマイクでサクっと録っただけでは、アピール力が弱い)。あと、クリックするかどうかは見て判断されるので、画像はあったほうが良いです。

ハッシュタグや検索欄にいれる文書(地域やジャンル)なども用意しておくと、スムーズにアップロード作業ができます。

こんなにある!バンドのオリジナル曲をアップロードできるサイト!

Audioleaf(オーディオリーフ)


https://www.audioleaf.com

昔から(2000年代半ば)より、ロック系のインディーズバンドに多く利用されてきたサービスです。2017年に『アカウントを持っている人のオフィシャルサイト作成サービス』が機能強化され、音源再生ボタンなどはそのままに、スマートフォン表示などもできるようになっています。地域・ジャンル検索もあります。

soundcloud(サウンドクラウド)


https://soundcloud.com/

日本での利用者はそれほど多くないけど、海外の音楽クリエイターやDJなどには、圧倒的な知名度を誇る音楽アップロードサイト。ヒットしているトレンドのジャンルをハッシュタグに使えれば、4~5桁の再生回数は確実に狙えます。jpop系のサウンドの場合だと、地道に告知していく必要があります。

nana music


https://nana-music.com

『音楽でつながるコミュニティアプリ』というだけあって、他のユーザーとコラボして多重録音を作り上げていくのが楽しいアプリ(バックオケを投下すると、他のユーザーが歌ってくれます)。

オリジナル曲も投下できるけど、基本的に『最新の曲を歌ったり弾いたりしたいユーザーが多い』ので、nana内から聴き手を集めるんじゃなく、自分

から外部にtwitterやブログなどを連携して発信していくことが必要です。

CreoFuga(クレオフーガ)


https://creofuga.net/

オリジナル曲を投稿できる、クリエイターのコミュニティサイト。再生ボタンなども使いやすい感じです。最近では外部連携機能やコンペ情報がどんどん減っていますが、音楽投稿サイトとしての機能は健在。

全体的に、DAW(PCのデジタルオーディオワークステーション)で完パケまで作りこんでくるクリエイターが多いので、強力なライバルになります。

wix(ウィックス)


https://ja.wix.com

バンドマンの中にも利用者が多い、無料webサイト作成ツール。音楽mp3のアップロードにはID3 タグ(楽曲情報など)が必要でした。

バンド曲発信を中心に行いたい方は、wix関連サービスの『Wix ミュージック』のほうが相性がよいと思います。ただし動作は重いです。

Eggs(エッグス)インディーズバンド音楽配信サイト


https://eggs.mu/

地域・ジャンル検索の他、ランキングやEggsレーベルリリースのタワレコプッシュ紹介などの企画、ライブレポやインタビュー・キュレーション(まとめ)・オーディション情報などもある、至れり尽くせりの音楽配信コミュニティサイトです。

まとめ・選び方

それぞれのサイトには得意なジャンル・活動形態がありますので、ご自身にあったものに絞って行うのも良いやり方です。例えば、ダンスミュージック系ならサウンドクラウド、ハードロックバンド系ならオーディオリーフというように。

自分たちの活動形態にあったものをチョイスしつつ、できる範囲で告知なども行い、多くの人にオリジナル曲を聴いてもらえるようにしてみてください。